2025年1月前半。
日本向けの輸出専門商社である株式会社大煌の金社長のお招きで、年間生産台数12,000台をほこる韓国最大のバーナーメーカー「水国」様に表敬訪問してきました。
どんな人たちが、どんなバーナーを作っておられるのか大変興味がありましたが、国や文化や言葉は違っても燃焼にかける熱い思いは世界共通であることがよくわかりました。
写真撮影ができないため、お見せできず残念ですが、効率重視かつ清潔で整理された工場内。
製品の質のよさと技術力の高さ。
どれを見ても驚きの連続でした。
特に低NOxバーナーの技術が素晴らしく(9ppm)、韓国国内で20の特許をお持ちでした。
水素バーナーの実績も多くお持ちでした。
—————————————————-



夜は、金社長のお招きでソウル市内にある本場の焼肉店でごちそういただきました。
焼肉はさることながら、冷麺がうますぎました。
翌日も別の工場に視察に行き、帰りにソウルタワーへ。




その日の夕飯も、金社長のご厚意でご一緒させていただきました。



飲めない私が、飲んでしまった飲みやすい「マッコリ」。
店により様々でバリエーション豊富な、うますぎるキムチたち。
蠣料理などなど、金社長や従業員の金さんにはとてもとてもお世話になってしまいました。
本題の視察のお話が少しとなりましたので、最後はうちの柴犬の顔で締めたいと思います。

