hokunez’s person

先輩の声

社歴8年/ 関東ベース

江原 智春

私は前職ではバーナーを使用する側で、とある縁をキカッケに入社に至った次第です。今はサービスエンジニア(以下SE)事業部にて、営業活動から現場でのバーナーメンテナンスや修理などと多岐にわたり担当しています。ホクネツは、少数精鋭の炎職人の集団だけあって、皆さんの技術はさることながら、ココロもアツいです!

ベースマネジャーを中心に新しいことや難しいことにチャレンジにする機会が多々あります。

私の所属する関東支店では、支店長を中心に新しいことや難しいことにチャレンジにする機会が多々あります。そのような機会を生かし、エンジニアとしての成長、人としての成長に繋げていきたいです。これから入社をされる方には社員一同がフォローし、十分に力を発揮出来る環境を整えていきたいと思いますので、安心して力を発揮して欲しいと思います。最初は何も出来なくても焦る必要はありません。一歩ずつ着実に努力していくことで、おのずと結果はついてくるものでもあります。一緒に仕事が出来ることを楽しみにしています。

社歴22年/ 東海ベース

新森 久夫

私が再就職を探しながら他の会社でアルバイトしている時、高校の同級生でもある社長より、「忙しいのでアルバイトに来て」と声をかけてもらったのがホクネツで働く最初のきっかけでした。そこで何度か行っているうちに相談役に声をかけて頂いたのが入社の決め手です。今はバーナーメンテナンスや営業の活動をしています。

自分の技術でお客様に喜んでいただける体験が多くできるので、どんどん自分に自信がついてきました‼

ホクネツは人間関係が良い会社です。入社した際も会社や先輩からも優しくご指導いただきながら、ここまで続けられてきたという実感があります。今後の目標として、どこからでもお客様から必要とされる人間になりたいです。自分の弱点を克服し、スキルアップして、新しいお客様を増やせるように取り組んでいきます。感謝の心と思いやりの精神を忘れず、微力ながらみんなの力になれれば嬉しいと考えて日々仕事に取り組んでいます。自分も最初はど素人状態で入社しましたが、お客様や仲間の支えをいただきながらここまでやれてきました。仕事が「苦行」ではもったいない。仕事が「楽行」に変わることが心身ともに健康につながりますでぜひその体験を当社で一緒に体験しましょう‼

社歴4年/ 北陸ベース

村田 千明

当初は別の仕事内容で求人を探していましたがホクネツの紹介を受けて面談をしたところ社長の人柄に惹かれたので入社を決意致しました。正直入社前はバーナと言われてもどういったものか具体的に想像がつかなかったのですが、実際目の当たりにすると数多くの機種があるのとバーナ本体の知識だけでなく、安全に動かすために必要な部品や燃料、電気制御の知識も必要で難しいことも多いのですがとても奥が深いと感じました。

みなさんにとても丁寧に優しくご指導していただき安心して業務に取り組むことができています。

今は点検や修理をする現場に先輩方と一緒に同行させて頂き日々いろいろな事を学ばさせてもらっています。まだまだ何もできませんが、多くの方から必要とされる存在になれる様頑張ります。また自分自身は、前職は全く違う分野の職種に従事しており工具の使い方も何一つわかりませんでしたがみなさんにとても丁寧に優しくご指導していただき安心して業務に取り組むことができています。なので全く違う分野からの転職を考えている方でも心配はいらないと思いますし、社員の皆様は思いやりのある人格者の方々ばかりなので人としても成長できる会社だと思います。

社歴6年/ 関東ベース

大畑 達也

前職に約10年活動を行っていましたが、仕事のマンネリ化や収入の不満に悩まされている所お誘いをいただき入社する事に決めました。正直、入社するまで仕事内容がよくわからない状態で入社しましたが入社してから、色々な事を教えてくれる先輩方がいる為、自分の成長へ繋がっています。

現在、自分の目標を紙に書いて机の上の置いています。その目標を達成したら次の目標を決めての繰り返しで、色々の事を習得する事で成長していきたいです。

現在、自分の目標を紙に書いて机の上の置いています。その目標を達成したら次の目標を決めての繰り返しで、色々の事を習得する事で成長していきたいです。入社してからは、楽しい事もあれば辛い事も沢山あります。辛い事があってもまずは、我慢する事が大事だと思います。成長のスピードは個々に違いますので、一歩ずつ一緒に成長して行きましょう。

社歴6年/ BOサポートチーム

中村 加奈子

入社以前の会社が倒産になり、自宅近隣にて事務職を探していたところハローワークにて求人募集を拝見し応募しました。現在は経営管理部にて総務・経理など事務全般をこなしています。皆さんがサービスエンジニアとして現場に出向いていて、入社すぐには中々話す機会がありませんでしたが、次第に話す機会も多くなり話すようになると、皆さん気さくで楽しい方ばかりで雰囲気のとても良い職場だと思います。

働きやすい環境だと思います。一度職場見学をして見てください。実感できると思います。

今年、関東ベースが移転して事務所も大きくなり、これまで以上に新規顧客の獲得が増えてきました。その成長に自分も負けないように、また人材を増やして育成できるように協力していきたいと思っています。中小企業だからこその良さは会社の中での自分という存在の大きさにあると思います。いろいろなことをしなければいけないということは自分のスキルUPが実感しやすいということです。ホクネツは働きやすい環境だと思います。一度職場見学に来てください。かならず実感できると思います。