導入事例WORKS
【再生油バーナー設計・更新】産廃焼却炉用再生油バーナー改造




納入先 |
産廃処理会社T社様 (埼玉県) |
---|---|
依頼内容 | 既設の再生油用二流体バーナーの燃焼制御を比例制御に変更しA重油との切替ができるようにしてほしい |
納入装置 | UM用比例制御バルブユニットおよび比例弁ユニット |
担当拠点 | 名古屋営業所 |
納入品と設置後状態
・ ターンダウン比は1:4以上を確保できた
・ A重油と再生油の切替はスイッチ操作で可能とした
・ 再生油選択の際のパイロットバーナー➔メインバーナーの移行時の燃焼出力をMINとMAXで選択できるようにした
※粘性の高い油はmin開度では流れてこないことがあるので対策として
・ 比例ユニットは燃焼エア・噴霧エア・油の3つの比例弁を同軸駆動にて制御した
コロナ株式会社製超音波バーナーUM-10(燃焼量 60L/H)が設置されており、弊社製オイルパイロットHOP-2型にて再生油に点火をしていたが、再生油回路使用時に比例制御ができるように変更いたしました。
ターンダウン比は1:4(15L/H-60L/H)にて比例制御が可能となりました。