導入事例WORKS
【再生油バーナー新規納入】廃プラ回収再生油精製プラント用再生油バーナー


納入先様名 | 茨城県コンビニ弁当製造会社 T社様 |
---|---|
ご依頼内容 | スラリーが多く、固まりやすい再生油を安定して燃焼させたい。 既設バーナーよりトラブルを軽減させたい。 分解メンテナンスのしやすい構造がいい。 比例制御にて温度を安定させたい。 |
納入品 | 超音波バーナー UM-5型 特殊仕様 |
弊社営業担当/設計担当 | 本社営業技術部 松本 聖心 / 同左 |
バーナー型式 | コロナ超音波オイルバーナー UM-5 |
形状 | 2ユニットタイプ |
点火方式 | LPGパイロットバーナー |
燃料 | 廃プラ生成油 |
特殊仕様 | ダイヤフラム式無脈動ポンプ採用 噴霧空気固定、ポンプ回転数にて燃焼制御 詰まる原因となるものは取り付けない 分解しやすい構造 |
納入後の経過


・燃焼状態は非常によく、発煙もなくなった
・毎回のメンテナンスも簡単に分解できる
・部品の早期故障がなくなった
・調整方法が難しく現場での調整は困難だが、調整が狂うことはほとんどない
・炉圧が想定より高くなった影響と、燃料が燃焼した際の生成物がバーナー前に堆積してバーナー側に逆火してケーシングが変色したが、バーナー本体は問題なかった
※生成物はシリカ